令和6年能登半島地震の被災地支援の物資をお送りしました

令和6年1月1日に起こった石川県能登半島地震により、230名以上の方がお亡くなりになり、広域にわたり建物の倒壊・損壊がありました。本当に痛ましい震災です。

備龍会として何かできることが無いかと模索していたところ、浄土真宗本願寺派金沢別院が「能登半島地震支援センター」を設置し、支援物資の受け入れをしていることを知りました。(※物資の内容については現地の状況に合わせて適宜更新されているようです)詳細についてはコチラから

そこで、備龍会では会員内に呼びかけて、1月18日~24日の期間に本願寺備後教堂に各々物資を持ってきてもらい、25日に発送作業を行うことにしました。

 

集めたのは、カップ麺、インスタント食品、ブルーシート、軍手、ゴミ袋、土嚢袋などです。すべて支援センターから指定されているものです。それぞれを分けて同じ種類のものを同一の段ボールに詰め、開けなくても中身が分かるように外に内容物の名前を書きました。

※支援先が指定する必要な物資のみを送ること、またそれぞれを同じ段ボールにまとめること、これらをしっかり守って発送をしないと現地での仕分け作業が大きな負担となってしまうので、しっかり確認する必要があります。

 

最終的に集まった物資は段ボール40箱分になりました。この度備後教堂は期間中の一時保管を快く引き受けて下さいました。岡嵜秀恵主管と職員の皆様、ありがとうござました。

集まった物資はヤマト運輸の福山中央営業所に電話連絡をした後に直接持ち込みました。ヤマト運輸の皆様が手分けをして迅速に対応してくださいました。

この度は備龍会として支援物資を送る活動を行いましたが、今後も必要に応じて適宜適切な支援をしていきたいと考えております。